無料採用エントリー

認知症予防。(クロスワード)

2022/06/27
★介護士日記

こんにちは。ヘルパーステーション介護のみかたです。

 

週1回の訪問介護サービスを活用しているI様(おひとり暮らし女性・要支援1)は、自分なりの認知症予防をされています。

 

先日、訪問した時は下記のクロスワードをやっていました!

 

 

毎月1回、ご家族が本屋さんに連れて行ってくれるので、そこで本とクロスワードを買うのが人生の楽しみだそうです。

 

 

先月は、これをやったのよね~!とか、

 

 

ここが難しかった!と言いながら説明してくれました。

 

時々、分からないところをヘルパーに聴いてくれるのですが、ほぼ分からないような難しい問題を解いているので、

 

「わかりません・・・」と素直に答えています(^-^)

 

かれこれ10年以上毎月、数冊のクロスワードを解いているそうです。

 

すごい!!

 

これからもずっと続けて行きたいな~!といつも言っています。

 

できるだけ続けれるようにサポートしていきたいと思います(^-^)

 

 

※使用している写真は、ご本人・ご家族の了承を得て掲載させて頂いています。



関連記事

【高所作業】「シンボルツリー」の剪定と伐採。

2020/07/03
お年寄りのみかた

 海人

2011/05/10
★介護士日記

 訪問介護、生活援助見直しで報酬17%減も- 12年度介護報酬改定の概要

2012/02/04
★介護士日記

 24時間対応、出来高払いなら月80万になる――第80回社保審レポ(2)

2011/10/02
★介護士日記
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー
トップへ戻るボタン