無料採用エントリー

 芸術の秋

2011/12/07
★介護士日記
今日も冷えますね~くもり

秋ということで、紅葉の写真を貼っていこうと思いますもみじ

介護のみかたブログ

そういえば皆さん、もみじとカエデの違いわかりますかはてなマーク

結論から言うと、どちらも同じ植物を指す名称べーっだ!
「モミジ」、「カエデ(楓)」はカエデ科カエデ属の植物ですもみじ
じゃあ何でモミジと呼ばれるかというと、モミジは漢字で書くと「紅葉」ブーケ1
紅葉する、という意味の動詞を「もみず」といい、それが名詞化したものがモミジ
それで、紅葉する植物の代表格であるカエデをモミジと呼ぶようになったんですビックリマーク
ちなみにカエデはというと、「カエル手」からきたもの。言われてみれば葉っぱの形が似ています目

ほ~なるほどチョキ
介護のみかたブログ

次はイチョウです黄色い花

イチョウは中国原産の落葉高木であり、室町時代から日本各地に植えられている。
病虫害にも強く、大きく成長したものが各地のお寺などに見られる。
雌雄異株。
葉は扇形で、葉脈は平行脈。
葉は半円形であるが、中央部で浅裂する傾向があり、若い木ほど深く分かれる。
強く剪定した場合なども2つに分かれた葉が出る。
枝には長枝と短枝がある。
痩せ地にもよく耐えて生育し、萌芽性も高いので、刈り込んで生垣に利用することも出来る。
種子はぎんなんであり、食べられる。材は良質で、碁盤などに利用されてるそうです晴れ

介護のみかたブログ

これ、綺麗でしょキラキラ

モミジの絨毯で~すもみじ

芸術の秋、満喫したいものですねチョキ


関連記事

生活不活発病とは?

2022/03/10
★介護士日記

介護離職とは!

2016/06/27
├介護関連ニュース

タバコから電子タバコへ。

2019/04/26
├家族の役割をとらない

収納編(生活不活発病を防ぐをサポート)

2021/11/01
├生活不活発病を防ぐ
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー
トップへ戻るボタン