- TOP
- 大分訪問介護・クローバー通信
大分訪問介護・クローバー通信BLOG

【前庭の草刈り】で、とっても爽やかな庭になりました!
- 2020/04/27
- お年寄りのみかた

食事と運動と家事でコロナ予防。
- 2020/04/23
- ├生活不活発病を防ぐ

大量の要らない物を片付けて、家の周りをスッキリさせたい!
- 2020/04/21
- お年寄りのみかた

人それぞれの「買い物」の方法。
- 2020/04/20
- ★介護士日記

鍵の開閉がスムーズになってプチストレス解消!
- 2020/04/20
- お年寄りのみかた

裏庭の草取りをして、砂利を敷きました!
- 2020/04/16
- お年寄りのみかた

木材の処理をしたら、庭が広くなりました!
- 2020/04/14
- お年寄りのみかた

新しいお花見の提案。
- 2020/04/13
- ★介護士日記

【介護を受けるなら、「施設」と「自宅(在宅)」はどちらがオススメですか?】
- 2020/04/12
- ★介護士日記

- 秦 邦仁
- 株式会社クローバー
代表取締役
2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。
よく読まれている記事

現役のホームヘルパーに聴いた訪問介護に向いている人の特徴

ホームヘルパーの3つの働き方と、1日の仕事の流れ

「訪問介護ヘルパーがやってはいけないこと・できないこと」とは?断り方も解説

父を介護する高島礼子 「介護のプロ」戸田恵子から救われた

楽しい毎日も、幸せな人生も、ひとつずつ自分で作ることができます。
カテゴリー
- ├もっとよくなるミーティング
- ├クローバー文庫
- ├ニュースレターダウンロード
- ├ハッピーオセロプロジェクト
- ├ハッピーランチミーティング
- ├パンフレットダウンロード
- ├メディア掲載
- ├ワクワクお取り寄せ
- ├介護士支援コンサルタント
- ├介護関連ニュース
- ├変化に気付く
- ├家族の役割をとらない
- ├料理教室
- ├環境を整える
- ├生活不活発病を防ぐ
- ★(株)クローバー
- ★お楽しみイベント
- ★スタッフの雑談・イベント
- ★介護のみかた的ヘルパーの仕事
- ★介護士日記
- 【お問合せ・資料請求】
- 【ご利用者様の声】
- 【サービス内容】
- 【スタッフ募集】
- 【会社概要・代表あいさつ】
- 【私たちの目指すもの】
- お年寄りのみかた
- セミナー講演会
- 訪問介護のみかた