無料採用エントリー

食事と運動と家事でコロナ予防。

2020/04/23
├生活不活発病を防ぐ
おはようございます。ヘルパーステーション介護のみかたですクローバー
 
介護のみかた的ヘルパーの仕事である
 
「生活不活発病を防ぐ」をサポートするの掃除編と調理編ですビックリマーク
 
おひとり暮らしのT様は、毎回、掃除がけを行ってくれます音譜
 
掃除機をかける前には準備体操としてラジオ体操を行いますOK
 
 
上矢印よく腕が上がっていますね~上矢印
 
そして、掃除機をかけている動画です目
(ご本人の許可は頂いています)

 
本人曰く、
左手に掃除機を持ってかけるのがポイントだと言っていましたひらめき電球
 
理由は、筋トレにもなるし
持った方がバランスがいい!からだそうですチョキ
 
掃除機の後は、夕食の準備を一緒にしましたナイフとフォーク
 
 
お肉に味付けをしてラップにくるみましたひらめき電球
本人が全部やりましたチョキ
 
玉ねぎは炒める前に切った方が美味しいので、
炒める前に切るそうです音譜
 
「食事と運動と家事で、コロナに負けない体づくりをせんとな~!」と笑顔で言われていましたビックリマーク
 
 
 

※使用している写真は、ご本人・ご家族の了承を得て掲載させて頂いています。

※掲載している文章はこちらの解釈が含まれている場合があります。

 

いつまでも自分の家で生活したい

そんな想いをサポートします

クローバーヘルパーステーション介護のみかたクローバー



関連記事

夢のカード

2015/02/23
★介護士日記

 原発事故被災者、新区域でも介護利用料免除- 避難指示区域の見直しを受け厚労省

2012/04/29
★介護士日記

みんなで「脳トレ」を、やってみよう~!!

2020/04/27
★介護士日記

 西田文郎氏

2012/02/23
★介護士日記
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー
トップへ戻るボタン