無料採用エントリー

身体のメンテナンス

2021/02/10
★介護士日記

おはようございます。ヘルパーステーション介護のみかたですクローバー

 

ヘルパーの仕事は身体を使うことが多いです。

 

そこで今回は、スタッフでパーソナルトレーニングジムに行ってきましたチョキ

 

まずはトレーニングについての間違えや、ダイエットに必要な知識、身体の左右のズレの話を聴き、

 

ストレッチポールに乗って体の軸を整えて行きました音譜

 

 

ストレッチポールに乗る前と乗った後の体のズレを感じたときには

 

「え~!身体がマットにべったりついたびっくり」と驚きの声が上がっていました爆  笑

 

その後、体幹とレーニンを行いましたビックリマーク

 

普段、使わないような身体の動きだったり、筋肉を使うことで次の日(いえ次の次の日)は筋肉痛になったようですひらめき電球

 

スタッフのみんなで色々なことを行っているので、またお伝えしますねニコニコ

 



関連記事

メダカの養殖、始めました。

2018/04/06
├ハッピーオセロプロジェクト

ご利用者様の声:【やっぱり 自分の家がいい!!!】

2015/11/28
【ご利用者様の声】

介護士は、昔と今をつなぐメッセンジャー。

2019/04/02
★介護士日記

なぜそれを行う必要があるのか。

2020/09/08
★介護士日記
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー