無料採用エントリー

覚えているもんやな~!!

2021/12/30
★介護士日記

おはようございます。ヘルパーステーション介護のみかたです。

 

介護のみかた的ヘルパーの仕事である変化に気付くをサポートするのラジオ体操編です。

みなさん、ラジオ体操は映像がなく音楽を聴いただけで出来ますか?

この質問、介護のみかたをご利用されている方によく質問します。

すると、みなさん

「できるかな〜?」

「もう忘れてるわ〜」

などなど、自信を持って『覚えてる』という方はいらっしゃいません。

先月の退院して、在宅で生活を再開したM様の話です。

今週からホームヘルパーの訪問が始まりました。

退院する前に、ラジオ体操の必要性をお伝えすると、『よし、やろう!』ということになりました。

そして、退院してはじめての訪問の日。

音楽を流す前に、「ラジオ体操、覚えていますか?」と聴くと、『どうかな〜?やってみらんと分からんな〜』と、言われていましたが、音楽が流れ始めると

なんと、パーフェクトで覚えてらっしゃいました(^^)

 



体操が終わった後に、『覚えちょんもんやな〜』とビックリした顔で話してくれました。

ラジオ体操をすると、「今から動くぞ!」というスイッチが入るので、この後、一緒に家事を行いました。

 

※使用している写真は、ご本人・ご家族の了承を得て掲載させて頂いています



関連記事

迷惑をかけるなんて言わないで・・・

2017/01/29
★(株)クローバー

やっぱり家がいい!セミナー。

2020/02/14
★介護士日記セミナー講演会

千羽鶴プロジェクト・・・

2014/07/02
★介護士日記
『自分では出来なくなった、家の周囲と庭の除草をして欲しい!』

『自分では出来なくなった、家の周囲と庭の除草をして欲しい!』

2024/08/22
お年寄りのみかた訪問介護のみかた
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー
トップへ戻るボタン