無料採用エントリー

県内、1091人。

2021/09/15
★介護士日記

おはようございます。ヘルパーステーション介護のみかたですクローバー

 

本日の朝刊に掲載されていましたが、大分県内の100歳以上の方が1000人を超えましたビックリマーク

 

昨年は999人だったので、今年は超えるだろうなと思っていたら、昨年より92人増えて1091人の方が100歳以上になりましたチョキ

 

1091人の男女比は男性が131人で女性が960人だそうです音譜

 

 

2001年は200人だったので、20年で5倍になりましたひらめき電球

 

全国の100歳以上の人数は86510人で昨年より6060人増えましたクローバー

 

女性の最高齢は福岡の方で明治36年生まれの田中さんの118歳だそうですチョキ

 

長生きすることは本当に素晴らしいことなので、長生きしてもより楽しく過ごせる世の中にできたらいいなと思ってます!!



関連記事

『0.00000000000000006%』の奇跡。

2020/12/31
★介護士日記

健康の秘訣、聴いちゃいました!

2021/06/01
★介護士日記

庭を丸ごと剪定して欲しい!

2020/07/30
お年寄りのみかた

 インフル流行時、ケアマネも優先予防接種を- ケアマネ協会、内閣官房に要望

2012/01/21
★介護士日記
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー
トップへ戻るボタン