おはようございます。ヘルパーステーション介護のみかたです

おひとり暮らしをされているT様(80代女性)は
週に2回の訪問介護サービスを活用しています

サービス内容としては、
1回は、食材を確認して一緒に歩いて近くのスーパーに買い物に行く。
もう1回は、一緒に部屋の片づけと掃除を行っています。
先週、
買い物に行ったときにレジの方がT様に対し
「毎週来てくれるのでワオンカードをつくりませんか?」
「ポイントが溜まりますし、5%割り引きの日もありますよ」と声をかけてくれました

その内容を聞いたT様はキョトンとした表情で
私に、「どうしよっか?」と聞いてきました

「私も持ってますよ。かなり便利です」と伝えると、
「じゃ~作ってみよっか!」ということになりカードを作りました

これが先週の話です(^-^)
そして昨日、買い物に行ったときに
レジでお金を払おうとしていたT様に
「Tさん、先週、カード作ったので、あれで払ったらいいですよ!」と声掛けをすると、
「そういえば作ったな~」と言ってカードを出しました

店員さんから
「今日は割引がある日なので5%割り引きますね!」と言われたT様は
「割り引いてくれるんや、なんか悪いな~。でも得をしたな~」と笑顔で話しています

次に店員さんから、カードを機械にかざしてくれました。
すると
「ワオーン」という音が・・・
驚いた顔で私を見るT様。
店員さんから
「レシートとカードを渡され、5%の割引の説明と、今回のポイントは〇〇ポイントでした」と説明を受けました

「5%も割り引いてくれてポイントまで溜まるんやな~」と笑顔で感心していました

キャッシュレスデビューしたことにより、買い物に行く楽しみが増えたT様でした

※使用している写真は、ご本人・ご家族の了承を得て掲載させて頂いています。
※掲載している文章はこちらの解釈が含まれている場合があります。
いつまでも自分の家で生活したい
そんな想いをサポートします
ヘルパーステーション介護のみかた