無料採用エントリー

いよいよ次回から10年目に突入!ニュースレター9月号!

2024/10/03
訪問介護のみかた
大分ホームヘルパー訪問介護のみかたです。

毎月発行しているニュースレターが、発行を始めて9年が経ちました。

9年間続いたのは、ケアマネジャーさんや地域包括支援センターの方、ご利用者さんやそのご家族、また他の介護事業所の方達が見てくれて温かい言葉をもらえているからです。

本当にありがとうごいざいます。

また記事のネタの素材を集めてくれる当社スタッフにも感謝です。

これからも介護の楽しさを伝えていこうと思います。

9月のニュースレター内容は

■コミュニケーションはキャッチボールをしてはいけない!

9月の当社のミーティングは、代表の秦が高齢者とのコミュニケーションのコツを伝授してくれました。


⁡題名は『これからの人生に役立つ「コミュニケーション力」アップ研修』内容は、

①なぜ研修を行うのか?(マジック教室の例題)
②コミュニケーションの3つのルール
③キャッチボールをしてはいけない理由
④話の聴き方のコツ
⑤効果的な質問方法5つの内容でした。

感想は、会話は1人では成り立たない、相手の気持ちやしたい事を一つ一つ言葉で最後までちゃんと聞くことが大事。

利用者さんの声色に合わせて気持ちに共感することで話しやすい雰囲気を作る。

子どもと話すときもただ返事をするのではなく、分からないことを一緒に考えお互い想像しながら話すことで楽しい会話になり地頭が育つ。など多くの感想がでました。現場で実践しようと思います。


■退去後のアパートの片付けと掃除を行いました。

生活わくわくサポートお年寄りのみかたです。



詳しくはこちら
https://clover-m.co.jp/otoshiyorinomikata/

今回のお困りごとは、「施設へ入居した兄が住んでいたアパートの片付けと掃除をしてほしい」でした。

通常のゴミ出しで捨てられるものはご家族で処分するので、家具や家電など大きな物の回収と長年生活した家の掃除をして欲しいという依頼でした。

電化製品やタンス、テーブル紙ごみなど片付けました。



■最近増えつつあるビジネスケアラーとは?

毎年、世の中には新しい言葉がどんどん生まれています。

介護業界でも新しい言葉が次から次に生まれています。

少し前でいうと、「老々介護」や「ダブルケア」「介護離職」や「ヤングケアラー」と言った言葉が生まれました。

そして最近は「ビジネスケアラー」という言葉がメディアで取り上げられるようになってきました。



「ビジネスケアラー」とは、仕事をしながら家族の介護を行っている人のことを言います。

40代後半から50代後半で一気に急増する傾向が見られ、20代・30代にも1割弱いることが明らかとなっています。

これからどんどん増えていくことが予想されています。





次回からいよいよ10年目に突入です!!

更に楽しみながらニュースレターを作成しようと思います。

介護でお悩みのご家族、介護のことについて知りたい方、介護の転職を考えている方、PTAの講演会をお願いしたい方などいましたら当社ホームページより連絡下さい。

 
関連記事

 ケアマネジメント、利用者負担導入が再浮上-厚労省

2011/11/20
★介護士日記

豆まき

2014/02/03
★介護士日記

 宇奈岐日女神社 (六所宮)

2011/06/28
★介護士日記

気合を入れて・・・

2020/12/17
★介護士日記
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー
トップへ戻るボタン