おはようございます。ヘルパーステーション介護のみかたです![]()
11月も今日で終わりです![]()
寒くなってきたので、当事務所でストーブの準備を行いました![]()
介護のみかた的ヘルパーの仕事である
「生活不活発病を防ぐをサポート」するの実践報告です![]()
ヘルパーが訪問し始めたときは、
掃除は面倒くさいからと言って、座ってコロコロをかけるくらいでしたが、現在は掃除機やコロコロを進んでかけてくれるようになりました![]()
次の写真は、
調理を一緒に行うという目的で訪問しているM様です![]()
最近、料理を作る回数が減ってきたというご家族からの相談で、ヘルパーが訪問して一緒に作っています![]()
この日は魚の煮つけを作りました![]()
お話をしながら料理を行っています![]()
次の写真は
お風呂掃除をしているI様です![]()
今月より訪問介護サービスが開始しました![]()
この後、足浴をして、デイサービスに行く準備、部屋の片づけを一緒に行いました![]()
ひとりで出来ないことも、誰かが声掛けを行いながら一緒に行うと、出来ること多くあります![]()
そこをサポートするのも、ヘルパーの重要な仕事です![]()
コミュニケーションをとりながら、一緒にできることを探してサポートしていこうと思います![]()
※使用している写真は、ご本人・ご家族の了承を得て掲載させて頂いています。
※掲載している文章はこちらの解釈が含まれている場合があります。











