
頭の回転が50倍速くなる脳の作り方
~「クリティカルエイジ」を克服する加速勉強法~
苫米地英人
フォレスト出版
表紙に、脳は鍛えても頭は良くなりません。
だから、脳を作りましょう~!と書かれていて、これに惹かれて買いました。
著者は、脳機能の専門家で、オウムの脱洗脳でも有名になった苫米地氏。
その苫米地氏がクリティカルエイジについて書かれた本です。
クリティカルエイジとは?
脳の学習限界年齢です。
例えば、語学でいえば、 言語のクリティカルエイジは
8~13歳までと言われています。
ですから、大人になってから英語を勉強しても、
なかなか話せるようにならないのです。
これと同じように、あらゆる学習にクリティカルエイジ
が存在しています。
このクリティカルエイジを克服し、
「子供の脳」を手に入れるあらゆるスキルが書かれています。
私的にこれは使えるなと思った所は、英語脳の作り方です!
エルマンの説と、チョムスキーの説の所は必見です。
おっと、内容はここまでです。
脳の仕組みについて、書かれた読みやす本です。
では、よい週末を!!