
言葉と声の磨き方
白石謙二
フォレスト出版
すこし想像してみてください。
「あの人はなぜか感じが良いよね」
「あの人は生理的に合わない」
などと思ったことはないでしょうか?
今、誰かのことを思い浮かべたでしょ(笑)
人の印象は感覚的に決まるものです。
メラビアンの法則 によると相手の印象を決めるのに
話の内容は、たったの7%だそうです。
ということは、「話の内容」を工夫しても
「あなたの印象」をかえることはできないといことです!
つまり、「人に好かれる話し方」は、
声や態度を工夫することであり
「何を話すか」ではないのです。
お~!って感じですよね。
そういえば、数年目にオバマ大統領の
演説スピーチのCDが流行りましたよね。
英語はわからにけど、
オバマ大統領の人気が爆発的に上がったのは
記憶に新しいですね!
これ本は、「いい声」を発するにはどうしたらいいかが
詳しく書かれています。
さらに発声練習のできるCD付

私も1週間に2回は車の中で発声練習をしながら通勤しています。
大きな声を出していたら
たまに隣の車からじろじろ見られるので
もし、やられる方は気を付けてくださいね(笑)
オススメの1冊です。
感謝