バケツに氷が張ってありました

5歳の次女に
「今日は寒かったから、たぶん氷が厚いよ~」と伝えると
「パパ、何いっちょんの?」
「氷があついわけないやん・・・」と、真顔で言われました

その後、沈黙・・・
氷が熱いわけねいやん

確かに氷は熱くない

娘に、
「いやいや、そううゆう熱いではなく」と説明しても
厚いという意味が分からないらしく、不思議な顔をしたまま幼稚園に行ってしまいました

言葉って難しい

という話を、利用者さんに話すと
大爆笑でした


2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。
現役のホームヘルパーに聴いた訪問介護に向いている人の特徴
ホームヘルパーの3つの働き方と、1日の仕事の流れ
父を介護する高島礼子 「介護のプロ」戸田恵子から救われた
「訪問介護ヘルパーがやってはいけないこと・できないこと」とは?断り方も解説
楽しい毎日も、幸せな人生も、ひとつずつ自分で作ることができます。