
3歳になり佐賀関町中心部から
佐賀関は馬場という所に引っ越した僕は、
祖父母の家が歩いて50メートルくらいの所にあったので、
超じいちゃん子だったみたいです

両親が共働きだったので保育園に行ってました

幼稚園の名前は「同和保育園」です

海の近くにあり、祖父母が漁師だったので
ときどき船で登園してました

誰に言っても信じてもらえないんですが、
これマジっス

船の音が 「ポンポンポンポン」となるので
ポンポン船と呼んでいました

保育園の記憶はあまりありませんが、
今でも覚えているのは銀杏の匂いがする園内で
ブランコを誰よりも高くこぎ、靴飛ばしをしている光景です

何度幼稚園の屋根に靴をのせたことか・・・・・
すっっごく活発な子供だったみたいです(^u^)
このころに友達になったO君とは、今だに仲良く遊んでいます

いつも一緒に保育園バスに乗り、O君と手をつないで通ってました

本当に思い出すだけで懐かしい思い出で~す(^。^)y-.。o○
次回の自己紹介は、幼稚園編をお送りいたします

感謝