

クロメ
今年は不作らしく少ないらしい
約10年前は 150円/本 とかで買えていたのに
いまは 350円/本
Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
卸し元で買えているから 350円/本ですが、トキハに並べば 600円/本以上にはなります

高齢化で採る人も減り、巻く人はもっといない

この先はオオゴトです

因みに保戸島などでもクロメは採れますが、我が佐賀関町のクロメは味が違う

特に高島産が最高です

今年も、食べまくりたいと思います

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。
現役のホームヘルパーに聴いた訪問介護に向いている人の特徴
ホームヘルパーの3つの働き方と、1日の仕事の流れ
父を介護する高島礼子 「介護のプロ」戸田恵子から救われた
「訪問介護ヘルパーがやってはいけないこと・できないこと」とは?断り方も解説
楽しい毎日も、幸せな人生も、ひとつずつ自分で作ることができます。