無料採用エントリー

 スティーブ・ジョブズ

2011/08/15
★介護士日記
おはようございます。
介護のみかたチームリーダー秦です。
毎週月曜日は、週の始めなので、モチベーションが上がる名言、格言、金言をご紹介します。

「歳をとればとるほど、動機こそが大切だという確信が深まる」
スティーブ・ジョブズ
(アップルの創業者)



スティーブ・ジョブズの人生は、決して順調そのものではありませんでした。



まず自分が創業したアップルから追放され、追放中に創業した新会社ネクストは倒産寸前に。

もうひとつの会社ピクサーはたいへんな金食い虫で、ジョブズ自身「ピクサー維持にいくらかかるか気づいていたら、この会社を買収していたかどうか」と述懐しています。


さらに、今や世界的な大ヒットとなったiPodも、当初は高価なだけと酷評されたし、iPhoneも大手通信会社の壁に直面しています。



それらを乗り越えて「過去十年間で最高のCEO」とフォーブズ誌で選ばれたのは、仕事の目的がお金や名誉ではなく、革新であったからだと思います。


ジョブズは以前、こう語っています。


「歳をとればとるほど、動機こそが大切なのだという確信が深まる。

私たちアップルの第一の目標は世界一のパソコンをつくることだ。

最も大きな企業になることでも、最も金持ちの企業になることでもない」


動機を追い続けること。


ともすれば忘れがちのことことを、ジョブズの名言は思い起こしてくれます。


胸に刻んでおきたい素晴らしい言葉だと思います。


では、今週も、すばらしい1週間でありますように!

感謝


関連記事

 介護福祉士国試、過去最高の合格率- 63.9%、合格者数も過去最多

2012/03/31
★介護士日記

「なんだ!あの物体は・・・??

2016/11/17
★介護士日記
『70歳が老化の分かれ道』

『70歳が老化の分かれ道』

2022/07/01
★介護士日記

 自分の介護、「金銭面に不安」が9割- 第一生命経済研究所が調査

2012/04/07
★介護士日記
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー
トップへ戻るボタン