
いいかげんが いい
鎌田 實
集英社
介護のみかたにも、見方、味方、美方といったふうに
いくつかの取り方があります。
この「いいかげん」にも
いいかげんにしろ!というものと
いいかげん→ほどよい感じといった具合にです。
本書でいう「いいかげん」とは、
「無理しない、こだわりすぎない、欲張らない、
つっぱらない、頃合に、融通をきかせる、ほどほどに」
という想いがこめられており、心が軽くなる一冊です。
この本の中に
やっぱり、介護は地獄なのかとう内容が書かれてあり
その個所が一番勉強になりました。
多くの個所で共感できる場所があり
オススメの1冊です。
では、よい週末を!