こんにちは。ヘルパーステーション介護のみかたです![]()
先日 ご利用者さまのお部屋を訪問すると
ニコニコしながら ヤク○トのプラスチック容器を 机の上にだして見せてくださいました![]()
一見みると ただの 中身を飲んだあとの 空のプラ容器
すると…
中に うっすらお水が入っており
指を突っ込まれて 出てきたものは。。。。。![]()
なんと!
小さな ちいさな かわいらしい お花!
写真の小さなお花が ゆっくり開いてきている状態でした![]()
プラ容器の中で ゆっくりひらいて まだ 花びらがひらききっていない状態でした![]()
なんでこんなところに!?
お住まいの ケアマンションの食堂に飾ってあるお花が 一部折れていたんだそうです![]()
「おれちょったけど、まだつぼみが これからひらくと思ったから、持ってきたんよぉ」
とおっしゃるご利用者様![]()
それを拾ったときは 完全なつぼみ![]()
でも、このお花はこれから 開くんだと感じた ご利用者様は
お部屋に持ち帰り
この写真の容器に 飾り 花開くのを心待ちにされて毎日眺めていたそうです![]()
折れているお花を見つけられたときの お心、
それを拾い お部屋で 花開くときを 待たれていたときの お心、
美しいものを美しいと 自然と感じられるお心があるからこそ
ささやかな 植物の変化を状態を見逃さないで大切にされる、
そんなお姿を拝見して、自分のこころが洗われるようでした![]()
ご利用者さまは
折れたお花の声が聞こえたのかもしれませんね。。。
こんな小さなお花ですが 美しい青紫色をした 美しいお花でした![]()
植物にも どんな命にも 生命が宿っています![]()
どんなささやかなものにも 「感じるころろ」を 養っていきたいと思いました![]()
ご利用者さまからの 訪問させていただく喜びのひとつ
こころのギフトをいただきました![]()
K様 ありがとうございます。








