無料採用エントリー

 小学校時代(遊び編)

2011/06/08
★介護士日記
久々の自己紹介です。

小学校は佐賀関町立神崎小学校に行きました。
クラスは1クラスでした。
一年の担任はとっても優しい、平山先生(50代女性)
二年の担任はケツバットで有名な、山口先生(40代男性)
三年、四年の担任は起こると怖い、岡本先生(50代男性)でした。
五年、六年の担任は今でも縁がある、大西先生でした。

このころの私はカンロ飴の食べ過ぎで前歯がボロボロ。
父親に歯が痛いというと、なぜだか正露丸を詰められてました。
なぜ正露丸だったかはいまだに謎です。

この時期の記憶で鮮明に憶えているのは
人の家の庭になっている夏みかんを全部取って
川に一斉に流して父親にしんけん叱られたのを憶えています。

遊びとしては、ポコペン、けいどろ、カニ取り、カニ釣り・・・
あっカニ釣りというのは、
竹の先に糸結びその先に
いりこやタコの足を結んで、橋の上からカニの前に置くと
カニがハサミで挟むんです。
その瞬間にゆっくり上げると釣れるんです。
ほぼ毎日やってました。

他の遊びとしては、海がすぐ近くにあるんで、
砂浜で山を作ったり、砂浜を歩いて宝物を探したり
秘密結社を作って子犬を山で飼ったり
クワガタやカブトムシを捕ったり
魚釣りしたり
落書きをして叱られたり
自転車で川に落ちたり
クラゲに刺されて病院に行ったり
犬に追いかけられたり

色々ありました。

小学校時代は毎日が楽しい遊びでいっぱいだったように感じます。
最近の子供達は、しっかり遊べてるんだろうかな~って心配になります。

ちなみにこの頃のあだ名は下記の2つです。
「こんにゃく」→ふにゃふにゃしてたので
「風」→足が速かったので

次回の自己紹介は、
小学校スポーツ編を書きたいと思います。

読んで頂き、ありがとうございます。

感謝


関連記事

【介護を受けるなら、「施設」と「自宅(在宅)」はどちらがオススメですか?】

2019/04/05
├介護関連ニュース

 正力松太郎

2012/02/06
★介護士日記

介護者、3人に1人が男性。

2021/10/07
★介護士日記

介護士日記:【ご利用者様に聞いた 食べ物で作る万能「のり」の作り方】

2015/09/25
★介護士日記
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー
トップへ戻るボタン