そう農業の師匠から電話があったのが今週初めの話。
小雨の降る中、朝一番でタケノコほりに行って来ました。
師匠、まだまだ元気です。
「これは孟宗(もうそう)ですね」と私が言うと
『秦さんもだいぶ覚えてきたな~。エライ!!』と褒めてもらいました。
次は、淡竹(はちく)の時にまたほりに行く約束をしました。
さて、今日の夜はたけのこずくしになると思います。
師匠、ありがとうございます(^.^)


2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。
現役のホームヘルパーに聴いた訪問介護に向いている人の特徴
ホームヘルパーの3つの働き方と、1日の仕事の流れ
父を介護する高島礼子 「介護のプロ」戸田恵子から救われた
「訪問介護ヘルパーがやってはいけないこと・できないこと」とは?断り方も解説
楽しい毎日も、幸せな人生も、ひとつずつ自分で作ることができます。