無料採用エントリー

 ヘンリー・ワード・ビーチャー氏

2012/05/14
★介護士日記
久しぶりの更新です。

これからコツコツ投稿を再開していこうと思います。

毎週月曜日は、週の始めなので、モチベーションが上がる名言、格言、金言をご紹介します。

「自分に対しては厳しい主人に、人に対しては寛大になれ」

ヘンリー・ワード・ビーチャー


普段はそうであっても、いざ自分が不利な状態になると、この言葉と真逆の行動にでることがあります。


つまり、身についていない、ということなんでしょうね。


人への寛大さは、言い換えれば包容力なのかもしれません。


少々のことなら腹におさめることができるかどうか、その容量の大きさが包容力なのだと思います。


包容力、寛大さ、持ちたいですよね。


もしかしたら、これらがストレスと大きく関係しているように思います。


5月病という言葉がありますが、生活ペースの変化にイライラすることがあるかもしれませんが、今週一週間は「寛大さ」を意識して生活したいですね。


では、今週も笑顔の多い一週間になりますように!!

感謝


関連記事
買い物の後の公園で至高の一服。

買い物の後の公園で至高の一服。

2022/09/10
★介護士日記

十数年前に亡くなられた奥さんの形見。

2021/04/16
★介護士日記

私とおじいちゃんのやり取りを思い出させてくれました。

2017/12/20
★介護士日記

超高齢社会に向けて、いまできること。

2017/03/25
├介護士支援コンサルタント
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー
トップへ戻るボタン