毎週金曜日は、週末オススメ読書を紹介しています。
「自分のアタマで考えよう」
ちきりん著
ダイヤモンド社
月間100万PVを誇る人気ブログ「Chikirinの日記」の筆者が書いた、思考法の本。
「ちきりんって誰?」って人は、普段の情報源は日経新聞と報道ステーションだけなんじゃないでしょうか。
それ、マズイですよ~(笑)
思考法の本は数多くありますが、著者がピシッと言っているこの言葉が、すべての答えだと思います。
それは、
「知識と思考をわけて考える」
確かに、なまじ知識があるとそれが固定観念となって自由な思考の邪魔をすることが多々あります。
著者も言ってますが、知識は過去、思考は未来に属するものなので、それらをごちゃまぜにしてしまうとデメリットが大きいですよね。
著者曰く、「思考は知識にだまされる」と。
これ、誰しもが経験ありますよね。
この本の中には、
・プロ野球の将来性
・就活で失敗しない方法
などといった身近な話題から、どうやって自分のアタマで考えていくのかについて、そのプロセスをわかりやすく解説しています。
中でも
・結論が出ない会議の秘密
の解決プロセスは、なるほど、と思いましたね。
昔、ひたすら長いだけの会議ばっかりやっていて、でも結論は持ち越しってことが多かったしなー(遠い目)
その頃にこの本に出会ってたら、時間を無駄にせずに済んだのに、って思います。
最近知識や情報の収集ばっかりで、自分のアタマで考えていないかも・・・。
そういう自覚がある人は(多分ほとんど)、この本を手にとってみることをオススメします。
ではいよいよゴールデンウィークですね!
素敵な休日をお過ごしください。
感謝
- TOP
- 大分訪問介護・クローバー通信
- 自分のアタマで考えよう
- 秦 邦仁
- 株式会社クローバー
代表取締役
2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。
よく読まれている記事
現役のホームヘルパーに聴いた訪問介護に向いている人の特徴
ホームヘルパーの3つの働き方と、1日の仕事の流れ
「訪問介護ヘルパーがやってはいけないこと・できないこと」とは?断り方も解説
楽しい毎日も、幸せな人生も、ひとつずつ自分で作ることができます。
父を介護する高島礼子 「介護のプロ」戸田恵子から救われた
カテゴリー
- ├もっとよくなるミーティング
- ├クローバー文庫
- ├ニュースレターダウンロード
- ├ハッピーオセロプロジェクト
- ├ハッピーランチミーティング
- ├パンフレットダウンロード
- ├メディア掲載
- ├ワクワクお取り寄せ
- ├介護士支援コンサルタント
- ├介護関連ニュース
- ├変化に気付く
- ├家族の役割をとらない
- ├料理教室
- ├環境を整える
- ├生活不活発病を防ぐ
- ★(株)クローバー
- ★お楽しみイベント
- ★スタッフの雑談・イベント
- ★介護のみかた的ヘルパーの仕事
- ★介護士日記
- 【お問合せ・資料請求】
- 【ご利用者様の声】
- 【サービス内容】
- 【スタッフ募集】
- 【会社概要・代表あいさつ】
- 【私たちの目指すもの】
- お年寄りのみかた
- セミナー講演会
- 訪問介護のみかた