無料採用エントリー

 子どもにつたえる日本国憲法

2012/04/06
★介護士日記
毎週金曜日は、週末オススメ読書を紹介しています。

介護のみかたブログ

子どもにつたえる日本国憲法
井上ひさし

子供に『憲法ってなぁに?』聞かれたとき、きちんと答えるのは親の責任です。

お~・・・答えれない・・・っていう自分がいました。

憲法の理念というと難しく感じるが、

たとえ話しがすごく納得できるので、『憲法ってなぁに?』という問いに答えれるようになったと思います。

大人向けの憲法を理解するための本は多数ありますが、

本書のようなアプローチで創られたものは子供たちのためだけのみならず、

大人も原点に立ち返ってその理念を考えるきっかけとなるオススメの1冊です。

では、笑顔の多い週末にしましょう!

感謝


関連記事

今日が何月何日かわからない!認知症高齢者に日にちを把握してもらうための工夫。

2017/04/21
★介護のみかた的ヘルパーの仕事

網戸がスムーズに開閉するようになりました!

2020/06/18
お年寄りのみかた

健康の秘訣は、あの大ヒットした履物でした!

2021/08/10
★介護士日記
ご家族の役割を取らないこともヘルパーの仕事です。

ご家族の役割を取らないこともヘルパーの仕事です。

2022/10/26
★介護士日記
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー
トップへ戻るボタン