無料採用エントリー

 くじけないで

2012/01/13
★介護士日記
毎週、金曜日は週末おすすめ読書です。

介護のみかたブログ

くじけないで
柴田トヨ
飛鳥新社

「人生いつだってこれから 朝はかならずやってくる」

産経新聞「朝の詩」で注目を集める98歳の詩人
90 歳を過ぎて詩を書き始めたトヨさん、初の処女作品集です。

亡くなられたご主人の思い出、
息子さん夫婦や訪問診療、
訪問介護のスタッフ達との交流などを素材に綴られています。
タイトルのように、とても心を励まされました。

90歳にして始めた詩作ですが、
トヨさんのこの詩集でどれだけ多くの方が元気や生きる勇気を貰ったのだろうかと思います。

大分弁で言うと
しんけんオススメの1冊です。

では、よい週末をお過ごしください。








関連記事
ヘルパー無料体験【20代女性(小学生の子供のママさん)1日目】

ヘルパー無料体験【20代女性(小学生の子供のママさん)1日目】

2024/08/14
訪問介護のみかた

ニュースレター2017年1~3月号

2017/03/14
├ニュースレターダウンロード

デイケアに行くための準備

2018/03/04
★介護士日記

台風対策をして欲しい!

2020/09/11
お年寄りのみかた
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー
トップへ戻るボタン