
昨年はよく活用した万歩計・・・・
すっかりホコリまみれになってました!
部屋を掃除していたら、私のもとに転がってきました。
これは何かのメッセージだと思い、今日から本格的に活躍してもらうことに決定です!
あっ!そいいえば、トライアスロンネタを書くのを忘れてました・・・
7月は、プール4回、ジョギング2回、自転車1回の結果となってます。
今月は海で何回かトレーニングをしようと考えています。
暑い夏を楽しもっと!!
2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。
現役のホームヘルパーに聴いた訪問介護に向いている人の特徴
ホームヘルパーの3つの働き方と、1日の仕事の流れ
父を介護する高島礼子 「介護のプロ」戸田恵子から救われた
「訪問介護ヘルパーがやってはいけないこと・できないこと」とは?断り方も解説
楽しい毎日も、幸せな人生も、ひとつずつ自分で作ることができます。