無料採用エントリー

 「よくする介護」を

2011/06/18
★介護士日記
毎週末は介護の情報を書き込んでいます。
今日、明日は
最近の営業活動の中で『これ読んだらいいよ』と言われた
本を紹介したいと思います。

介護のみかたブログ

「よくする介護」を実践するためのICFの活用
目標施行的介護に立って
大川弥生
中央法規

この本は湯布院の病院に営業に行ったときに
紹介いただいた本です。

ちなみにICFとは、国際生活機能分類です。

これに書かれている言語を「共通言語」として
使えるようにスタッフ全員で熟読しようと思います。

感謝



関連記事

 「アリセプト」、新たにドライシロップ剤の製造販売を承認申請――エーザイ

2011/12/24
★介護士日記

【利用者様の素顔とともに…】

2015/07/28
★介護士日記

「むちもうまい」

2019/01/18
★介護士日記

マツジュン

2014/10/27
★介護士日記
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー
トップへ戻るボタン