無料採用エントリー

お父さん(旦那さん)が買ってくれた洗濯機

2021/05/10
★介護士日記

おはようございます。ヘルパーステーション介護のみかたですクローバー

 

おひとり暮らしのA様の家に訪問した時の話ですビックリマーク

 

A様はヘルパーの訪問時間に合わせて洗濯機を回して、その洗濯物を一緒に干していますひらめき電球

 

以前、洗濯物を干しているときに、後ろに倒れたことがあったので、ヘルパーと一緒に干すようになりました音譜

 

ヘルパーが訪問すると、洗濯機へ行って洗濯物をカゴに入れるのですが、その日は洗濯物を洗濯機から取り出そうとすると、洗濯機の中の部品が外れていました目

 

故障したかもと思い、急いでA様の所に行き説明をすると、驚くこともなく立ち上がり、引き出しからドライバーを出して洗濯機のある脱衣所に行きましたキョロキョロ

 

そして取れた部品を持ち上げて、

 

 

起用にドライバーを使って到着しました目

 

そして、「はい、できた!!」と言って作業は終了しました爆  笑

 

「年季の入った洗濯機だから、よく壊れるんよあせる」というA様ひらめき電球

 

家族からは、新しい洗濯機を買ったら?と言われるけど、

 

「お父さん(旦那さん)が買ってくれた洗濯機だから、私が死ぬまでこの洗濯機を使いたいんよ」と言われていました音譜

 

ちょちょいのチョイと洗濯機を修理したA様を見て、かっこいい!と思ったヘルパーでした爆  笑

 

 

※使っている写真は、ご本人・ご家族の了承をえて掲載しています。

関連記事

入院中のご主人を自宅で行う33回忌の法事に出てもらいたい。

2020/08/14
お年寄りのみかた

 訪問介護サービスのクレーゾーン

2011/06/19
★介護士日記

超高齢社会に向けて、いまできること。

2017/03/25
├介護士支援コンサルタント

 父を介護する高島礼子 「介護のプロ」戸田恵子から救われた

2012/02/08
★介護士日記
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー
トップへ戻るボタン