無料採用エントリー

久々のコンビニへ

2019/11/26
★介護士日記

おはようございます。ヘルパーステーション介護のみかたですクローバー

 
おひとり暮らしのT様、近所のスーパーがお休みということで、買い物支援でコンビニに行ってきました爆  笑
 
 
お話をしながらコンビニに向かっていますチョキ
 
普段は、スーパーにしか行かないので
 
「コンビニに行くのは久しぶりですか?」と聞くと
 
『もう、いつ行ったか覚えてないな~』と、おっしゃっていました目
 
 
コンビニに着いて惣菜を買うT様ビックリマーク
 
食材を主に色々と買い物をされました音譜
 
訪問介護のサービスには様々なものがあり
「一緒に買い物に行く」というサービスもあります目
 
最近、訪問介護ってどんな仕事?って聞かれることがあります。
 
その中でも、家政婦さんみたいな仕事?って言われることが多いですびっくり
 
これからは、
家政婦とヘルパーの違いなども、ブログで伝えていこうと思います音譜
 
 
 

※使用している写真は、ご本人・ご家族の了承を得て掲載させて頂いています。

※掲載している文章はこちらの解釈が含まれている場合があります。

 

 

 

 

いつまでも自分の家で生活したい

そんな想いをサポートします

クローバーヘルパーステーション介護のみかたクローバー



関連記事

 要介護者の8割が「食事中にむせた」経験あり

2012/04/26
★介護士日記

おじいちゃん、おばあちゃんが望んでいることは?

2016/12/10
├介護士支援コンサルタント

布団の上げ下げは、私の仕事。

2018/08/11
├生活不活発病を防ぐ

おしゃれなランチ

2013/09/17
★介護士日記
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー
トップへ戻るボタン