無料採用エントリー

気合を入れて・・・

2020/12/17
★介護士日記

おはようございます。ヘルパーステーション介護のみかたですクローバー

 

訪問介護サービスの中に、買物というサービスがありますひらめき電球

 

買物には

 

①ご利用者様から頼まれた物をヘルパーが買いに行く

 

②ご利用者様とヘルパーで一緒に買物に行く

 

この2パターンがあります目

 

 

今回は、おひとり暮らしのM様と一緒に買物に行きましたチョキ

 

 

「家からスーパーに行くのもリハビリになるけん、頑張らんとな!」と言いながら、歩いて5分ほどの所にあるスーパーに、シルバーカーを押して買い物に行きましたあせる


買物が終わり、暖房の入った部屋に入った瞬間に

 

「ここは天国やな爆  笑」と嬉しそうに言っていましたビックリマーク

 

寒さが増してきましたが、また一緒に買物に行きましょうね!と話しましたチョキ

 

今回は訪問介護サービスの買物についてお伝えしました。

 

 

 

※使用している写真は、ご本人・ご家族の了承を得て掲載させて頂いています。

 



関連記事

 労災・雇用保険

2011/05/17
★介護士日記

 フレッシュ

2012/02/25
★介護士日記

リベンジ「魚釣り」(移動支援)

2020/07/25
★介護士日記

こぼれにくいペットボトル。

2016/11/21
★介護士日記
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー
トップへ戻るボタン