無料採用エントリー

出来ないからヘルパーが行うのではなく、出来る(思い出す)かもしれないので、声かけを行う。

2020/11/17
├生活不活発病を防ぐ

おはようございます。ヘルパーステーション介護のみかたですクローバー

 

介護のみかた的ホームヘルパーの仕事である
 

【「生活不活発病を防ぐ」をサポートするの調理編ですビックリマーク

 

先月より訪問サービスが開始したA様は、ご自分ができることは率先して行ってくれますチョキ

 

ヘルパーが訪問するまでは、お弁当を買ってきて食べる事が多かったのですが、

 

最近では、ご自分でお米を炊いくようになり、お弁当を買う回数が減りましたひらめき電球

 
 
お米をといでいる写真ですビックリマーク
 
お米が定期的に炊けるようになってきたので、次は自分で調理ができるよう一緒に考えながらサービスを実施しようと思っていますクローバー
 
出来ないからヘルパーが行うのではなく、もしかしたら出来る(思い出す)かもしれないので、声かけを行いながら出来ることをさがす目
 
これもホームヘルパーの腕の見せどころですねニコニコ
 
 
 

※使用している写真は、ご本人・ご家族の了承を得て掲載させて頂いています。

※掲載している文章はこちらの解釈が含まれている場合があります。

 
 
 


関連記事

 酢を使ったメニューが嚥下機能の向上・改善

2011/09/24
★介護士日記

「えっ!施設に入ったら、思った以上に費用がかかるんですね!」介護の見えない費用。

2019/05/12
├パンフレットダウンロード

ニューアイテム、大活躍!

2021/07/05
★介護士日記

春には春の料理を、夏には夏の料理を

2021/05/07
★介護士日記
秦 邦仁
株式会社クローバー
代表取締役

2011年に大分市で訪問介護サービス「ヘルパーステーション介護のみかた」を開所。自宅で元気に長生きできる独自のシステムを開発し、高齢者の生活をサポートしている。また、介護支援コンサルタントとして、小学校から老人クラブまで年齢層に関係なく介護セミナー活動も行っている。

お問い合わせこちら

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
無料採用エントリー
トップへ戻るボタン